家庭用光美容器【脱毛ラボホームエディション】で行えるIPL脱毛の効果、口コミ評判、そしてその口コミから分かった脱毛ラボホームエディションで脱毛を行うメリットデメリットを紹介します。
また、最後には脱毛ラボホームエディションの正しい使い方・脱毛のやり方を詳しく解説しているので、家庭用光美容器「脱毛ラボホームエディション」が気になっている方はぜひ参考にしてください。
※当サイトでは総額表示義務化により、料金を全て税込み価格で表記しています。期間限定のキャンペーンや販売サイトのセール等により料金が変動する場合もありますので、詳細は各ホームページ等でご確認下さい。
「脱毛ラボホームエディション」の特徴
全身脱毛サロンを、全国56店舗、海外にも2店舗展開している「脱毛ラボ」です。
流行りのVIO脱毛に興味があるけど、サロンで見られるのは恥ずかしい!という皆様のお声を元に開発した「家庭用脱毛器」で、脱毛ラボホームエディションは、脱毛サロンでも導入されているIPL脱毛(フラッシュ脱毛)が自宅で行える家庭用光美容器です。購入者からの評価も高く、各所口コミでの評判も良い人気商品となっています。
もともと脱毛サロンを運営する「脱毛の専門家 脱毛ラボ」が開発した脱毛器だけに照射されるパワーも業務用なみの強力パワーです。照射レベルは5段階から選ぶことができ、1㎠当たりの出力が最大2.9ジュールと、脱毛サロンで使用される業務用とほぼ同等です。
また照射面に肌を冷やしてくれるクーリング機能
さらにパワーだけではなく、照射時の痛みを即時に沈静ケアできる業界初「氷冷5度」の「冷却クーリング機能搭載」しています。!脱毛しながら肌を冷やすので照射時の痛み、赤みを即時に沈静ケアしてくれるために痛みが出にくく、肌に押し当てるだけで1秒間に1回照射できる連射機能もあるので、1人で手軽に脱毛を行うことができます。
脱毛ラボホームエディションはカートリッジを交換しなくても全身脱毛300回分の30万発照射できるため、誰かとシェアしても十分な回数の脱毛を行うことができるでしょう。さらにカウントディスプレイが搭載されているので、あと何発照射できるのかも常に確認できます。
安心・便利なポイントが4つ
さらにユーザーのことを考えた安心・便利なポイントが4つもあります!!
- ポイント1
照射残数を表示できるカウントディスプレイ付き!
機器の表面に残数が大きく表示されるので照射回数を確認しながらご利用いただけます。 - ポイント2
1台で全身脱毛約300回利用可能!
1台で30万発も発射可能!全身脱毛なら約300回利用できるほど!ご家族はもちろん孫の代まで利用可能!? - ポイント3
5段階で選べる照射パワー!
顔や指など敏感な部分にも肌の状態に合わせて5段階でパワーを調整できるので安心してご利用いただけます。 - ポイント4
持ち運びにも便利なコンパクト設計!
部屋の色々な場所や旅行先でも使えるコンパクト仕様、大きさはハガキ大くらいのサイズなのでカバンにもすっぽり収まる!重さも約270gと軽量!
脱毛ラボホームエディション【IPL脱毛】の効果は?

先ほど書いたように、脱毛ラボホームエディションでは「IPL脱毛」という方式の脱毛が行えます。
これは脱毛サロンで行われている脱毛の一つで、毛の黒い色素(メラニン)に反応して光を照射し、毛根にダメージを与えることで脱毛するものです。
クリニックの医療レーザー脱毛もこのIPL脱毛と仕組みが同じですが、クリニックで使用される医療用脱毛機は出力が高く、家庭用光美容器とは異なり永久脱毛が行えます。
とはいえ脱毛ラボホームエディションの照射出力は最大で2.9J/㎠にもなるので、クリニックに比べると時間がかかるかもしれませんが十分な脱毛効果が期待できます。それに加えて、出力が低めな分クリニックより痛みも出にくいというメリットもあります。
脱毛ラボホームエディションの口コミ評判を調べたところ、実際に脱毛効果を実感している声がたくさん見つかりました。脱毛ラボホームエディションの効果や痛み、使い心地などに関する口コミ評判を調査したので紹介します。
脱毛ラボホームエディションの評判まとめ【メリットとデメリット】

脱毛ラボホームエディションの良い評判・悪い口コミを分析し、脱毛ラボホームエディションを使って自宅で脱毛するメリットとデメリットをまとめてみましたのでご覧ください。
脱毛ラボホームエディションの照射出力が高い
脱毛ラボホームエディションの照射出力は最大2.9J/㎠と家庭用光美容器の中では高いですが、口コミ評判を調べた限りでは2~3ヶ月程度で効果を実感し始めた方が多い印象を受けました。
しかし中にはもっと早くから毛が生えるのが遅くなったと口コミしている方もいたので、効果の現れ方も個人差によるところが大きいのかもしれません。ただ口コミ評判では、早々に使用を辞めてしまった方を除いてほとんどの方が効果を実感できているようでした。そのため脱毛ラボホームエディションは、継続できれば効果を実感できる家庭用光美容器だと言えそうです。
脱毛ラボホームエディションはコストパフォーマンスが高い
先ほども書いたように、脱毛ラボホームエディションは家庭用光美容器の中では比較的出力が高めです。
それに加えて全身脱毛300回分の30万発の照射が行えるので、かなりコスパが良い家庭用光美容器と言えるでしょう。
一方で脱毛ラボホームエディションの「カートリッジ交換ができない」という点は、照射可能回数を使い切ったら捨てなければいけなくなるのでデメリットと言えますね。しかし全身脱毛300回分も照射できれば、ほとんどの方は困ることはなさそうです。
脱毛ラボホームエディションは顔やVIOに使えて子供・男性も使用OK
顔やVIOを含めた全身に使用でき、さらに年齢性別も関係なく子供・男性も使えるという点も脱毛ラボホームエディションの大きなメリットのようです。
ただ部位や毛の濃さよっては痛みが出やすいこともあるようなので、心配な方は脱毛部位を変えるごとにテスト照射を行った方が良いかもしれません。
また脱毛ラボホームエディションの悪い口コミ評判には「肌の色が黒めだから照射できない」というものもありました。IPL脱毛は黒いメラニン色素に反応してしまうため、肌の色が黒めだとそちらに光が反応してしまうため使用できないんですね。
そういった肌が黒めな方やほくろ・タトゥ部分の脱毛をしたい方には、肌の色に関係なく照射できるSHR脱毛が向いています。しかしSHR脱毛の家庭用光美容器は今のところないので、SHR脱毛を導入している脱毛サロンで脱毛を行うといいでしょう。
脱毛ラボホームエディションはクーリング機能搭載で痛みが少ない
脱毛ラボホームエディションの照射面には、照射する部位の肌を冷却できるクーリング機能が搭載されています。
他の家庭用光美容器で脱毛を行う際は脱毛部位を保冷剤などで冷やして刺激や痛みを抑えますが、本体に冷却クーリング機能が搭載されている脱毛ラボホームエディションであれば保冷剤を用意する必要もありません。
そんなクーリング機能のおかげか、脱毛ラボホームエディションの口コミ評判では、照射時に痛みを感じているのは鼻の下の髭などの皮膚が薄く毛が濃い部位くらいしかありませんでした。
さらにそれも「少し痛い」程度だったので、脱毛ラボホームエディションで耐えられないほど強い痛みが出ることはほとんどないと考えていいでしょう。
まとめ
脱毛ラボホームエディションをおすすめしたいのはこのような人たちです。
- 自分のタイミングで脱毛したい人
- 自宅でもサロンと同程度の脱毛効果を得たい人
- 自宅で全身まるごと脱毛したい人
- 痛みを抑えて脱毛したい人
- 脱毛後の冷却が面倒な人
- お子様・男性
家庭用光美容器は脱毛ラボホームエディションはおすすめ!
脱毛ラボホームエディションは自宅でIPL脱毛が行える家庭用光美容器です。光美容器の中では出力は高めですが冷却クーリング機能が搭載されているため痛みが少なく、腕や足はもちろん顔やVIOなどにも照射できます。
また脱毛ラボホームエディションは子供も使えて男性のメンズ脱毛も行えるので、家族全員で一つの脱毛ラボホームエディションをシェアすることも可能です。全身脱毛300回分も照射できるため、複数人で使っても十分満足できます。
脱毛ラボホームエディションは様々な方におすすめできる家庭用光美容器です。気になる方はぜひ一度公式サイトをチェックしてみて下さい。
\ 自宅でIPL脱毛が行える家庭用光美容器 /